渡辺えりさん主演「示談交渉人 甚内たま子裏ファイル」の誕生ルーツ

Advertisement(広告)

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

渡辺えりさん主演のTBSドラマ「示談交渉人甚内たま子裏ファイル」を見たことはありますか?このシリーズは人気で1~6まで続編があり、さらに主演が高畑淳子さんとなり「新・示談交渉人裏ファイル」として3シリーズが放映されています。

甚内たま子
(出典:示談交渉人甚内たま子裏ファイル

[myphp file=’kiji-top’]

見たことがない人の為に簡単に甚内たま子シリーズのあらすじを紹介しますね。

損害保険会社の調査部に勤めている渡辺えりが演じる人情派の示談交渉人・甚内たま子が保険加入者の為に奮闘するのが話の大筋になっています。

裏ファイル1では火災にあった家屋の大黒柱が焼け残っているのを見た北原雅樹が演じる後輩の九条道彦が「大黒柱が焼け残っていたら全損扱いにならない」の一言を聞き、甚内たま子が大黒柱に体当たりするシーンが痛快です。

ドラマの中でのメインとなる話は

裏ファイル1-バイク便会社のアルバイト学生が無断でバイクを乗り回して人を跳ねてしまう交通事故
裏ファイル2-タクシー(過失0%)とトラック(過失100%)の事故で「共同不法行為」という形で自賠責保険から保険金を受け取れるのか
裏ファイル3-飲酒運転による死亡事故。飲酒運転者が保険金支払いを滞納していたという複雑な事故
裏ファイル4-不倫カップルの信号無視が原因の交通事故
裏ファイル5-バイクの単独事故に見え隠れする真相と人間ドラマ
裏ファイル6-追突事故で警察の見解が事実と違っている場合

あらすじと言ってもわかりにくかったかもしれませんね。

全部を話すと見る楽しみが無くなっちゃうのでかなりぼかす形で紹介しました。

「示談交渉人甚内たま子裏ファイル」は交通事故をテーマにしたドラマです。

殺人事件のドラマより身近に起こる可能性のある交通事故を取り上げていますので引き込まれますよ。

また保険会社は保険金を支払いたくないのが本音なので、その中で加入者に少しでも保険金の支払いをしようとする人情派の甚内たま子と上司の勝田(小野武彦)とのやりとりも見所です。

人情派の役が渡辺えりさんということで、はまり役だと思うのは私だけでしょうか?このドラマに限らず渡辺えりさんは人情味のある役をたくさんこなしていますよね。

こんな示談交渉人ばっかりだったらいいのになと思ったのが率直な感想です。

渡辺えりさんのオフィシャルブログ

Advertisement(広告)
Advertisement(広告)
Advertisement(広告)

「示談交渉人甚内たま子裏ファイル」のドラマの原点

世の中のドラマや映画には原作があり、もちろん「示談交渉人甚内たま子裏ファイル」にも原作があります。

その原作はというと「示談交渉人裏ファイル」と「示談交渉人裏ファイル 自動車保険無用論!」です。

この原作の著者は柳原三佳さんと浦野道行さんです。

この2人両方とも作家さんかと思いきや違うんですね。

柳原さんはジャーナリスト、浦野さんは元損保社員です。

つまり損保の実態を暴く側と暴かれる側の2人が一緒に制作しているとても不思議な作品です。

柳原三佳さんの公式ページヘ

本来敵同士のはずの2人が損保の問題点を主題とする本をなぜ一緒に作ることになったのかが「示談交渉人甚内たま子浦ファイル」の誕生ルーツであり原点なんです。

「自動車保険の落とし穴」では2人の出会いをこのように紹介しています。

週刊朝日やフライデーなどで自動車保険や事故に関する告発ルポを掲載していた柳原さんの元に、一通の手紙が届きました。

「告発ルポを毎回読ませていただいています。俺達の仕事をやりにくくしてくれてありがとう」

という内容でした。

この差出人が浦野道行さんでした。

一見挑発的な内容の手紙ですが、住所・氏名・電話番号がきちんと記載されていたそうです。

そのため柳原さんはただの挑発ではないと思い浦野さんに会いに行くと彼は損保会社の問題点や体験談を赤裸々に語りはじめました。

浦野さんは、損保会社の社員として働き、退職後は運送会社や市役所の事故係として人身事故の処理をしてきたそうです。

加害者側の立場で仕事をしてきた彼が感じた問題点や内部事情や体験談から原作である「示談交渉人裏ファイル」が誕生したのです。

ドラマのルーツがジャーナリストと元損保社員の出会いから始まった「示談交渉人裏ファイル甚内たま子裏ファイル」のルーツを知った上でドラマを見るとより楽しめ、また損保の内情を知る事ができるようになるんじゃないでしょうか。

Advertisement(広告)
インズウェブ自動車保険一括見積もり
自動車保険見積もり

【簡単!個別見積もり】

ある程度、自身で保険会社が絞られている方は、個別に見積もりしていく事も個別の内容把握や対応が少なくなるので、オススメです。

自身である程度、保険会社が絞られている方は『個別見積もり』もオススメでしょう。

  1. 【個別見積もり】ソニー損保
  2. 【個別見積もり】おとなの自動車保険
  3. 【個別見積もり】楽天損保
  4. 【個別見積もり】アクサダイレクト
  5. 【個別見積もり】チューリッヒ

まだ自身のニーズや年齢・家族構成など、保険会社を絞りきれてない方には一括見積もりで自分に合った保険会社を見つけることが重要です。一度試してみましょう。

【ダイレクト型ランキング1位】

「保険料の安さ」「事故対応の満足度」「ロードサービスの充実度」など全ての項目を総合的に勘案した自動車保険会社の総合ランキング(独自分析)でトップに位置するソニー損保

【独自分析!名前の通り「50代以降」や「子育て世代」にお勧め】

「保険料の安さ」「事故対応の満足度」「ロードサービスの充実度」など全ての項目を総合的に勘案した自動車保険会社の総合ランキング(独自分析)でソニー損保と共に、トップに君臨するSOMPOダイレクト(セゾン自動車保険 おとなの自動車保険)

【楽天経済圏の方にオススメ!楽天損保】

最大のポイントは自動車保険料の支払いで「楽天ポイント」を貯められる点。『楽天カード』での自動車保険支払いの場合、楽天ポイントが、なんと『3倍』貯まります。100円で1ポイントが貯まるので、保険料月50,000円の場合、1000ポイントが貯まります。さらに自動車保険料を楽天カードで支払った場合、プラスで500ポイント貯まるので、月1,500ポイントの楽天ポイントが獲得でき、1ポイント1円で使用可能です。

【サービスと保険料で人気「アクサダイレクト」】

インターネット割引では、ウェブサイトで見積もりをした場合、条件達成で最大2万円のインターネット割引が適用可能に!また無事故の年数が長ければ長いほどお得になる20等級継続割引では、条件の達成で「1年目」「2年目」「3年目」「4年目以降」の4区分された割引が適用されます。

またアクサダイレクトでは、必要に応じて面談担当者が自宅を訪問して説明するAXAフィールドサービスを展開。事故時に電話だけのやり取りだけでは不安な方でも、対面でやり取りをすることにより、安心して手続きを進めることが可能です。

まだ自身のニーズや年齢・家族構成など、保険会社を絞りきれてない方には一括見積もりで自分に合った保険会社を見つけることが重要です。一度試してみましょう。

最新Newsを『X』で確認!『X』開始しました

関連記事をチェックする

  1. 【専門家監修】自動運転の事故の責任は誰?「自動運転」と「自動車保険」
  2. マイナス金利
    マイナス金利の影響で自動車保険は値上げされるのか?
  3. 事故
    交通事故の経済的損失をデータから観察しよう!
  4. 2010年
    自動車任意保険 ランキング 2010
  5. SDカードでお得に割引が受けられる!利用できる優遇店をチェック
  6. 【専門家監修】セブン・ローソン・ファミマ・ミニストップで加入できる1日自動車保険を考察!
  7. 被害者を守る法律
    交通事故の被害者と遺族の権利を保護する法律まとめ
  8. 2014年
    2014年度自動車保険満足度ランキングが発表されました!
Advertisement(広告)

【Car Lounge】車情報サイト

車情報サイト「Car Lounge」

様々な車のモデル、新車情報や人気車種の情報が満載!中古車情報や車のお役立ち情報も沢山掲載されています。

気になる車や様々な情報をチェックしたい方、車情報サイト【Car Lounge】もチェックして下さい!

『自動車保険』を比較・分析・賢く選ぶ

自動車保険は個人の年齢、自身が補いたいリスクなど、人によって様々なニーズがあると思います。ただ自身のニーズにあった商品を一社一社見ていくのも、大変な作業です!

もちろん、懇意にしている保険会社があれば、それを利用するのも手ではありますが、「合理的」「経済的」に考えたい方は、数社から見積もりを取るのが良いでしょう。

そんな時には、【一括見積り】で、自動車保険を比較し、「自分のニーズにあった商品」を見つけたり、「ある程度保険会社を絞ること」が最も効率的でしょう。

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする