不払いより厳しい「払い渋り」-損害率を下げると表彰される異常な世界

Advertisement(広告)

この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。

自動車保険の不払い問題の発端は金融庁の検査により発覚した2005年2月の富士火災海上保険の特約に関しての不適切な不払い(支払い漏れ)です。

その後金融庁は全社に調査を支持し、調査の結果不払いとなっていた事案が続出しました。

問題となった不払い(支払い漏れ)というのは自動車保険に関しては付随的な特約に関する物が多く、主契約の保険に関しては保険金が支払われていた事例が多かったので大きな損害を受けた契約者はそこまでいなかったと考えられます。

しかし「塵も積もれば山となる」とはよく言ったものでそれでも不払い総額は莫大な金額になります。

例えば対人賠償保険に自動で付帯される対人臨時費用保険金では対人賠償保険では保険金が支払われていたが、特約に関しては契約者からの請求が無かったため保険金が支払われなかったようなケースが有りました。

 

合わせて読みたい

東京海上日動の自動車保険「臨時費用保険金」の未払問題について

 

しかし自動車保険では不払いよりももっと厳しい問題があります。

それは「払い渋り」です。

払い渋りとは字の如く保険金の支払いを渋る事です。

つまり損保会社側のミスによる不払いではなく、意図して保険金の支払い額を少なくしようとする行為が払い渋りです。

損保会社にとって保険料の受取が収入で保険金の支払いは損失となり、この損失をなんとか減らそうとした結果払い渋りへと繋がっていく事になります。

今回はこの払い渋りに関してその原因や損保の実態について見ていきたいと思います。

Advertisement(広告)
Advertisement(広告)

払い渋りの原因

なぜ払い渋りをするようになったかというと以下の理由が考えられます。

  • 保険の自由化により競争が激化したこと
  • 保険料収入確保の為の多数の特約の販売
  • 経営の合理化の為の合併・リストラ 等

保険の自由化前後の損保業界の変動についてはこちらの記事を参考にしてください。

参考記事:特約の数が128から75個へ-特約が多くなりすぎて不払いが発生した!?

上記の記事は不払い問題発生の経緯を解説した記事ですが、「不払い」と「払い渋り」は別個の問題ではなく根幹は全く同じなのです。

つまり「損保会社の利益の確保」これが問題の根っことなります。

利益の確保の為に対策が損保会社の体質をドンドンと悪い方向へと導いて行くことになるのです。

Advertisement(広告)
インズウェブ自動車保険一括見積もり
Advertisement(広告)
Advertisement(広告)

損保会社の体質の変化

利益確保のための損保会社の異常な体質の具体例としては以下のようなものが挙げられます。

このような異常な体質のせいで多くの払い渋りが起こったわけです。

  • 査定担当者の評価にも成果主義を採用
  • 損害率を下げると表彰等
Advertisement(広告)

成果主義の導入

成果主義自体はどの民間企業でもあるとは思います。

当然損保会社でも新たな契約確保の為に成果主義を取り入れる事はおかしくはありません。

しかし、事故の査定担当者に対しても成果主義を導入したせいで数々の払い渋り事例が発生し、多くの被害者が泣きを見ることになりました。

査定の成果主義とは、例えば「示談成立のノルマを設定すること」「損害率の低下」などが挙げられます。

事故の被害者は健康な契約者とは違います。

怪我をして体も心も弱り切っているのです。

そんな人達に機械的に示談を進める事や、保険金を少しでも減らそうとする事自体が異常ではないでしょうか。

Advertisement(広告)

損害率を下げると表彰

損害率を下げた事に対して表彰をするというのは成果主義の導入の一例と言えますが、異常な体質が顕著に現れている部分だと思うので強調して紹介します。

事故が発生した際に損保会社はどれくらいの保険金支払いになるかを予め予想して見積もります。

この見積額通りに保険金を支払えば担当社員はなんら努力をしていないという評価になります。

しかし1円でも少なくしたならば損保会社の利益に貢献したとして評価されていきます。

そして保険金を大きく減額できた社員は多大な貢献をしたとして表彰されるのです。

■損害率とは

収入保険料に占める支払った保険金の割合の事を言います。

収入保険料が100で支払った保険金が50であれば損害率は50%となります

。支払う保険金を49に減らせば損害率は低下し49%となります。

無駄な治療を続ける人や不当な賠償請求をしてくる人に対して保険金の支払いを減らす事によって損害率を下げるならわかりますが、善良な被害者に対してあらゆる方法で保険金の払い渋りをする事には納得がいきません。

 

合わせて読みたい

善良な市民を保険金詐欺呼ばわりする損保会社の手口

 

Advertisement(広告)
Advertisement(広告)

まとめ

保険の自由化により、外資系や通販型の自動車保険の登場で保険料金が下がった事は契約者にとって大きなメリットとなりましたが、その反動でこういった不払い・払い渋りの問題が発生してしまっているのです。

損保会社は民間企業なので利益の確保を第一にするのは理解できますが、もう少し契約者目線の経営をしてもらいたいものです。

Advertisement(広告)
インズウェブ自動車保険一括見積もり
自動車保険見積もり

【簡単!個別見積もり】

ある程度、自身で保険会社が絞られている方は、個別に見積もりしていく事も個別の内容把握や対応が少なくなるので、オススメです。

自身である程度、保険会社が絞られている方は『個別見積もり』もオススメでしょう。

  1. 【個別見積もり】ソニー損保
  2. 【個別見積もり】おとなの自動車保険
  3. 【個別見積もり】楽天損保
  4. 【個別見積もり】アクサダイレクト
  5. 【個別見積もり】チューリッヒ

まだ自身のニーズや年齢・家族構成など、保険会社を絞りきれてない方には一括見積もりで自分に合った保険会社を見つけることが重要です。一度試してみましょう。

【ダイレクト型ランキング1位】

「保険料の安さ」「事故対応の満足度」「ロードサービスの充実度」など全ての項目を総合的に勘案した自動車保険会社の総合ランキング(独自分析)でトップに位置するソニー損保

【独自分析!名前の通り「50代以降」や「子育て世代」にお勧め】

「保険料の安さ」「事故対応の満足度」「ロードサービスの充実度」など全ての項目を総合的に勘案した自動車保険会社の総合ランキング(独自分析)でソニー損保と共に、トップに君臨するSOMPOダイレクト(セゾン自動車保険 おとなの自動車保険)

【楽天経済圏の方にオススメ!楽天損保】

最大のポイントは自動車保険料の支払いで「楽天ポイント」を貯められる点。『楽天カード』での自動車保険支払いの場合、楽天ポイントが、なんと『3倍』貯まります。100円で1ポイントが貯まるので、保険料月50,000円の場合、1000ポイントが貯まります。さらに自動車保険料を楽天カードで支払った場合、プラスで500ポイント貯まるので、月1,500ポイントの楽天ポイントが獲得でき、1ポイント1円で使用可能です。

【サービスと保険料で人気「アクサダイレクト」】

インターネット割引では、ウェブサイトで見積もりをした場合、条件達成で最大2万円のインターネット割引が適用可能に!また無事故の年数が長ければ長いほどお得になる20等級継続割引では、条件の達成で「1年目」「2年目」「3年目」「4年目以降」の4区分された割引が適用されます。

またアクサダイレクトでは、必要に応じて面談担当者が自宅を訪問して説明するAXAフィールドサービスを展開。事故時に電話だけのやり取りだけでは不安な方でも、対面でやり取りをすることにより、安心して手続きを進めることが可能です。

まだ自身のニーズや年齢・家族構成など、保険会社を絞りきれてない方には一括見積もりで自分に合った保険会社を見つけることが重要です。一度試してみましょう。

最新Newsを『X』で確認!『X』開始しました

関連記事をチェックする

  1. 成果主義
    払い渋りの原因の一つは査定部門にも成果主義を取り入れた事
  2. 高額所得者の休業損害
    【年収1000万円を超える自営業者の休業損害】をケチる為に税理士の帳簿チェックが入る!?
  3. 調査報告書
    医師が「症状固定した」と断言!?調査報告書を隠ぺいする損保会社
  4. 施術中止
    接骨院の院長に「中止の施術証明書」を半強制的に提出させるやり口
  5. 保険金詐欺
    善良な市民を保険金詐欺呼ばわりする損保会社の手口
  6. 東京海上臨時費用保険金
    東京海上日動の自動車保険「臨時費用保険金」の未払問題について
  7. 支払不能
    「両脚のひざ下切断」という大事故でも故意と判断して支払不能通知
  8. 既払金に被害者が把握していない治療費まで計上する損保
Advertisement(広告)

【Car Lounge】車情報サイト

車情報サイト「Car Lounge」

様々な車のモデル、新車情報や人気車種の情報が満載!中古車情報や車のお役立ち情報も沢山掲載されています。

気になる車や様々な情報をチェックしたい方、車情報サイト【Car Lounge】もチェックして下さい!

『自動車保険』を比較・分析・賢く選ぶ

自動車保険は個人の年齢、自身が補いたいリスクなど、人によって様々なニーズがあると思います。ただ自身のニーズにあった商品を一社一社見ていくのも、大変な作業です!

もちろん、懇意にしている保険会社があれば、それを利用するのも手ではありますが、「合理的」「経済的」に考えたい方は、数社から見積もりを取るのが良いでしょう。

そんな時には、【一括見積り】で、自動車保険を比較し、「自分のニーズにあった商品」を見つけたり、「ある程度保険会社を絞ること」が最も効率的でしょう。

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする