オービスで速度違反がバレた!言い訳は通じる?罰金はいくら?

(この記事は約 4 分で読めます。)

オービス

自動速度取締機(通称オービス)によって速度違反で捕まった場合には、どのような処分が待っているのでしょうか。

警察のねずみ捕りや警ら中のパトカー等に速度違反で捕まった場合、その場で言い訳をする事も出来ますが(ほぼほぼ通じませんけどね。)、オービスの場合には言い訳をする相手がいませんよね。

今回はオービスで捕まった場合の言い訳・罰金等について紹介していきます。

Advertisement(広告)
車査定

オービスの概要

自動速度取締機(通称オービス)は、「自動速度取締機設置道路」という青い看板が設置された道路で行き交う車両の速度違反を監視する機械です。

高速道路や一般道路の速度が出やすい直線道路などに設置されている事が多く、法定速度を時速30km~50kmほど超過して通過した場合に機械が作動し、赤い光と共にカメラ(デジタルとフィルム)で車両とナンバープレートと運転手が撮影され超過速度の情報ともに最寄の警察署にデータが送られます。

実際にどのように光るかは下の動画をご覧ください。

* オービスが作動する速度は警察の公式発表ではなく、インターネットでオービスに撮影されたという人の情報などを基に記載しています。

定点カメラの動画(サムネイルが「・・・」になっていますが視聴できます)

運転者目線の動画(動画18秒辺り)

速度の測定はレーダーや磁界などで行うようです。

オービスを検知するためのレーダー探知機が販売されていますが、レーダー探知機で分かるオービスも有れば分からないオービスも有るようです。

まぁ、スピード違反は自分だけでなく他人も傷つけてしまうリスクが高まるので、機械に頼らず法定速度を守って運転するようにしましょう。

インズウェブ自動車保険一括見積もり
Advertisement(広告)
Advertisement(広告)

オービスの通知書に対して言い訳は可能か?

オービスに撮影された場合には警察から、オービスで撮影された事・出頭日時・場所・連絡先等が記載された通知書が送付されてきます。

撮影されてから通知書が届くまでの期間はオービスの種類によって異なります。

この通知書が送られてきた際に罰金や加点を逃れるために言い訳をする事ができるのか?これはインターネットで私が調べた限りは言い訳が通じた人はいませんでした。

不満がありながらも行政処分に従うという人が多いようです。

処分に納得がいかないような場合には弁明や聴聞手続きといった方法がありますが、警察・公安委員会などを納得させる事が出来る理由と証拠を準備する必要があり、ただトイレに行きたかったなどの言い訳では通じないのでやめておいたほうがいいでしょう。

罰金と加点はいくら?

基本的にオービスで撮影された場合には青切符が切られる反則通告制度とは異なり、赤切符が切られ簡易裁判で罰金額が決定されるので固定された金額はありません。

ですが、通例的に7万円~8万円となっているようです。

赤切符とは6点以上の一発で免停となる違反を犯した場合に警察に渡される書類の事です。

オービスで撮影された場合の違反点数は以下のようになります。

超過速度違反点数
30km~50km(一般道路)6点(免許停止)
40km~50km(高速道路)6点(免許停止)
50km~(一般・高速道路)12点(免許取消)

オービスで撮影されるほどの速度超過をした場合には、約7,8万円の罰金と免許停止又は免許取消という重い罰則が待っている事になります。

Advertisement(広告)
Advertisement(広告)

停止処分者講習

免許停止の処分を受けた場合には、停止処分者講習を受ける事で免停期間を短縮する事ができます。

講習を受けるために必要な受講料は以下の通りです。

免許停止期間受講金額
30日13,200円
60日22,200円
90日~180日26,400円

受講態度や筆記試験の成績によって短縮される日数が決定されます。

 

合わせて読みたい

停止処分者講習の内容

 

Advertisement(広告)
Advertisement(広告)

オービスを逃れられるナンバープレート!?

一昔前までは、オービスの赤外線のフラッシュを吸収したり反射したりしてナンバープレートが撮影されないようにするナンバープレートカバーが有りましたが、今はこのような違反から逃れようとするカバーを使用する事は禁止されています。

ちなみに、オービスの撮影を困難にするためのナンバープレートを販売した業者が有罪になった判例がありますので紹介しておきます。

判例紹介【大阪高裁平成12年12月14日】

■オービスの撮影を困難にするナンバープレートを販売した業者が道路交通法違反幇助(購入者が当該ナンバープレートを装着し速度超過違反を犯していた。)と道路運送車両法違反で一審で有罪とされた。

しかし、大きさは同じだが真正のナンバープレートは金属板に緑色の文字・数字が浮き彫りになっている状態で有り、スペシャルナンバーはアクリル盤に黒のフィルムを添付したもので、違いは一目瞭然であるとして偽造にはあたらないと控訴した事案。

■判決内容
真正のナンバープレートとスペシャルナンバーの違いは確かにあるものの、真正のナンバープレートは停車時だけでなく走行中も視認できるように製造されている。

そのため、走行中にはスペシャルナンバーなのか真正なのかが判別はかなり注意深く見ないと判別が不可能であるとして控訴棄却

今現在は、汚れ防止等の目的のナンバープレートカバーは禁止されていないようですが、オービスだけではなくひき逃げなどの場合に、やはりナンバープレートを視認する事が困難である事から来年度から国土交通省はナンバープレートカバーの装着を法律で禁止する方針を固めたようです。

ナンバープレートカバーを装着している人は今のうちに外しておきましょうね。

Advertisement(広告)
Advertisement(広告)
インズウェブ自動車保険一括見積もり
車査定

【人気各社に個別見積もり】

ある程度、自身で保険会社が絞られている方は、個別に見積もりしていく事も個別の内容把握や対応が少なくなるので、オススメです。

気になる自動車保険会社だけに無料で個別見積もり!

自身の状況を反映させ、大まかな契約概要を把握する

自身である程度、保険会社が絞られている方は『個別見積もり』もオススメでしょう。

  1. 【個別見積もり】ソニー損保
  2. 【個別見積もり】セゾン自動車火災保険(おとなの自動車保険)
  3. 【個別見積もり】楽天損保
  4. 【個別見積もり】アクサダイレクト
  5. 【個別見積もり】チューリッヒ

まだ自身のニーズや年齢・家族構成など、保険会社を絞りきれてない方には一括見積もりで自分に合った保険会社を見つけることが重要です。一度試してみましょう。

【独自分析!2023年ダイレクト型ランキング1位】

「保険料の安さ」「事故対応の満足度」「ロードサービスの充実度」など全ての項目を総合的に勘案した自動車保険会社の2023年総合ランキング(独自分析)でトップに位置するソニー損保

【独自分析!名前の通り「50代以降」や「子育て世代」にお勧め】

「保険料の安さ」「事故対応の満足度」「ロードサービスの充実度」など全ての項目を総合的に勘案した自動車保険会社の2023年総合ランキング(独自分析)でソニー損保と共に、トップに君臨するセゾン自動車保険(おとなの自動車保険)

【楽天経済圏の方にオススメ!楽天損保】

最大のポイントは自動車保険料の支払いで「楽天ポイント」を貯められる点でしょう。『楽天カード』での自動車保険支払いの場合、楽天ポイントが、なんと『3倍』貯まります。100円で1ポイントが貯まるので、保険料月50,000円の場合、1000ポイントが貯まります。さらに自動車保険料を楽天カードで支払った場合、プラスで500ポイント貯まるので、月1,500ポイントの楽天ポイントが獲得でき、1ポイント1円で使用可能です。

【サービスと保険料で人気「アクサダイレクト」】

インターネット割引では、ウェブサイトで見積もりをした場合、条件達成で最大2万円のインターネット割引が適用可能に!また無事故の年数が長ければ長いほどお得になる20等級継続割引では、条件の達成で「1年目」「2年目」「3年目」「4年目以降」の4区分された割引が適用されます。

またアクサダイレクトでは、必要に応じて面談担当者が自宅を訪問して説明するAXAフィールドサービスを展開。事故時に電話だけのやり取りだけでは不安な方でも、対面でやり取りをすることにより、安心して手続きを進めることが可能です。

【保険料の安さでトップクラス】

保険料の安さとサービスの内容充実度が高い「チューリッヒ自動車保険」!気になる方は一度チェック!

まだ自身のニーズや年齢・家族構成など、保険会社を絞りきれてない方には一括見積もりで自分に合った保険会社を見つけることが重要です。一度試してみましょう。

1.合わせて読みたい!「自分の自動車保険を把握する重要性『自動車保険』を比較・分析して賢く選ぶ!」

2.合わせて読みたい!『独自分析!自動車保険ランキングを確認』

『自動車保険』を比較・分析・賢く選ぶ

自動車保険は個人の年齢、自身が補いたいリスクなど、人によって様々なニーズがあると思います。ただ自身のニーズにあった商品を一社一社見ていくのも、大変な作業です!

もちろん、懇意にしている保険会社があれば、それを利用するのも手ではありますが、「合理的」「経済的」に考えたい方は、数社から見積もりを取るのが良いでしょう。

そんな時には、【一括見積り】で、自動車保険を比較し、「自分のニーズにあった商品」を見つけたり、「ある程度保険会社を絞ること」が最も効率的でしょう。

保険料の安さがトップクラス!チューリッヒの自動車保険をチェック

愛車の価値を把握!無料一括査定

自分の愛車の「下取り価値」や「目線」も分からずに売却や交渉をすると損してしまいます!

高値で売るには、あなたの車がほしい買取店を見つける事も重要です。高い値段で車を買い取ってもらうには、今まさに「あなたの車を欲しい買取店」を見つける作業が重要なポイントの一つです。

そのためには、結果的にできるだけ多くの買取店から査定を受けることが重要でしょう

オンライン一括査定を行ってもすぐに売る必要はないため、とりあえず下取相場を把握するのが重要です。

事前にチェックしておきたい「自動車保険情報」

  1. 独自分析!【2023年】自動車保険おすすめランキング
  2. 煽り運転に自動車保険は適用される?煽り運転に対応するおすすめ自動車保険・ドライブレコーダーは?
  3. コロナ化で外出激減!自動車保険を見直す?見直さない?
  4. 【エネルギー比較】水素自動車・電気自動車・ガソリン車の違いについて
  5. 増加するウーバーイーツ配達員!知って備える!?賠償や怪我の補償
  6. 楽天損保の自動車保険!口コミ・評判・サービス概要・特徴について
  7. 雹や水没で被害!台風などの自然災害で自動車保険は適用される?
  8. 車両料率クラスとは?2020年改定!自動車保険の型式別料率クラスの仕組み
  9. 自動運転の事故の責任は誰?「自動運転」と「自動車保険」
  10. 高齢者事故の原因と時間帯は?データを考察!必要なおすすめ自動車保険を解説
  11. 自動車盗難対策!盗難で自動車保険はいくら支払われる?自動車盗難の最新傾向と盗難対策をご紹介
  12. テレマティクス保険とは?メリット・デメリットを考える!

【Car Lounge】車情報サイト

車情報サイト「Car Lounge」

様々な車のモデル、新車情報や人気車種の情報が満載!中古車情報や車のお役立ち情報も沢山掲載されています。

気になる車や様々な情報をチェックしたい方、車情報サイト【Car Lounge】もチェックして下さい!

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする