Sponsored link

子供の学習費・保育費等は損害賠償金(積極損害)として認められやすい

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

積極損害の中には、子供の学費や保育費などの費用も含まれるのでしょうか。

判例をもとに見ていきましょう。

◾️Sponsored Link

子供の学習費・保育費等は損害として認められる?

結論からいうと、交通事故損害額算定基準(青本)では、子供の学習費・保育費・学費等については実費相当額が損害として認められるとされています。

そもそも、交通事故により発生する子供の学習費・保育費・学費等にはどういったものがあるでしょうか。

以下で3パターンみてみましょう。

授業に追いつく為の費用

まず一つには、交通事故に遭遇し入院をしたことで学校を休んでしまい、授業に遅れたのでその遅れを取り戻すために塾に通ったり、家庭教師をお願いした場合の費用が考えられます。

判例紹介

事故により高校生が110日間入院したため、授業に追いつくためにお願いした家庭教師の費用を6ヶ月分認めた例。

Sponsored link

払済みの学費等

次に、入院等で学校を欠席することになり出席日数が足らずに留年してしまった場合などで、新年度に払った授業料や事故前に支払ったその年分の授業料なども賠償額として認められる判決が出ています。

判例紹介

大学生が交通事故でケガをし、卒業試験を受ける事ができなくなり留年になってしまったことで発生した翌年1年間の授業料を認めた例。

保育費・子供預け費用等

最後に、被害者が親だった場合です。交通事故に遭遇し親がケガの治療や入院の為に子供の面倒をみられなくなった場合に必要となった子供の保育料なども賠償額として認められようです。

判例紹介

主婦が交通事故に遭遇し、娘の養育を祖父母に頼むことになったため、一日あたり3千円の養育費用を損害として認めた例。

この点について、被害者が働いている親である場合は休業損害が別途認められることになりますが、子供の保育料なども同時に認めてしまうと、損害が重複してしまうため損益相殺がなされることもあります。

◾️Sponsored Link
インズウェブ自動車保険一括見積もり
sponsored link

注意点

上記は何れも相当額が損害額として認められることになります。

しかし、注意が必要なの点として必ずしも損害として認められるのではなく「被害の程度や内容・家庭の状況などから総合的に判断して決められる」という点です。

例えば、子供が入院して授業に遅れが出たものの、その後普通に学校に出席し勉強をすれば進級できたとします。

この時に、子供がさぼっていたことが明らかで、その結果進級ができなかった場合などにまで家庭教師の費用等を損害として認めてしまうのは公平ではないですからね。

他にも以下のように損害を否定されたケースもあります。

判例紹介

大学生が交通事故による後遺障害が原因で、元々通っていた通学時間の長かった大学を断念し、近い大学に入学しなおした事例。

大学に入り直した費用は損害として認められたが、事故時に通っていた大学への授業料は事故がなくても支払う必要のあったものなので、損害としては認められなかった例。

インズウェブ自動車保険一括見積もり
自動車保険見積もり

【簡単!個別見積もり】

ある程度、自身で保険会社が絞られている方は、個別に見積もりしていく事も個別の内容把握や対応が少なくなるので、オススメです。

自身である程度、保険会社が絞られている方は『個別見積もり』もオススメでしょう。

  1. 【個別見積もり】ソニー損保
  2. 【個別見積もり】おとなの自動車保険
  3. 【個別見積もり】楽天損保
  4. 【個別見積もり】アクサダイレクト
  5. 【個別見積もり】チューリッヒ

まだ自身のニーズや年齢・家族構成など、保険会社を絞りきれてない方には一括見積もりで自分に合った保険会社を見つけることが重要です。一度試してみましょう。

【ダイレクト型ランキング1位】

「保険料の安さ」「事故対応の満足度」「ロードサービスの充実度」など全ての項目を総合的に勘案した自動車保険会社の総合ランキング(独自分析)でトップに位置するソニー損保

【独自分析!名前の通り「50代以降」や「子育て世代」にお勧め】

「保険料の安さ」「事故対応の満足度」「ロードサービスの充実度」など全ての項目を総合的に勘案した自動車保険会社の総合ランキング(独自分析)でソニー損保と共に、トップに君臨するSOMPOダイレクト(おとなの自動車保険)

【楽天経済圏の方にオススメ!楽天損保】

最大のポイントは自動車保険料の支払いで「楽天ポイント」を貯められる点。『楽天カード』での自動車保険支払いの場合、楽天ポイントが、なんと『3倍』貯まります。100円で1ポイントが貯まるので、保険料月50,000円の場合、1000ポイントが貯まります。さらに自動車保険料を楽天カードで支払った場合、プラスで500ポイント貯まるので、月1,500ポイントの楽天ポイントが獲得でき、1ポイント1円で使用可能です。

【サービスと保険料で人気「アクサダイレクト」】

インターネット割引では、ウェブサイトで見積もりをした場合、条件達成で最大2万円のインターネット割引が適用可能に!また無事故の年数が長ければ長いほどお得になる20等級継続割引では、条件の達成で「1年目」「2年目」「3年目」「4年目以降」の4区分された割引が適用されます。

またアクサダイレクトでは、必要に応じて面談担当者が自宅を訪問して説明するAXAフィールドサービスを展開。事故時に電話だけのやり取りだけでは不安な方でも、対面でやり取りをすることにより、安心して手続きを進めることが可能です。

まだ自身のニーズや年齢・家族構成など、保険会社を絞りきれてない方には一括見積もりで自分に合った保険会社を見つけることが重要です。一度試してみましょう。

『自動車保険』を比較・分析・賢く選ぶ

自動車保険は個人の年齢、自身が補いたいリスクなど、人によって様々なニーズがあると思います。ただ自身のニーズにあった商品を一社一社見ていくのも、大変な作業です!

もちろん、懇意にしている保険会社があれば、それを利用するのも手ではありますが、「合理的」「経済的」に考えたい方は、数社から見積もりを取るのが良いでしょう。

そんな時には、【一括見積り】で、自動車保険を比較し、「自分のニーズにあった商品」を見つけたり、「ある程度保険会社を絞ること」が最も効率的でしょう。

最新Newsを『X』で確認!『X』開始しました

関連記事をチェックする

  1. 妊娠
    妊娠中絶費用は医療費として認められるか?
  2. 付添費用
    入通院付添看護費、将来の付添看護費の賠償金額のまとめ
  3. タクシー代
    タクシー代やガソリン代は交通事故の損害賠償金として認められるか?
  4. 介護用品
    重度後遺障害事案における装具等の紹介
  5. インプラント
    インプラント治療も医療費として認定されることが増えています
  6. その他費用
    その他引越し料や旅行のキャンセル料など判断が難しい積極損害
  7. お見舞い
    香典代・見舞い代も自動車保険の賠償金として支払われる
  8. 入院雑費
    入院雑費の内訳や賠償金額の基準及び判例の紹介

【Car Lounge】車情報サイト

車情報サイト「Car Lounge」

様々な車のモデル、新車情報や人気車種の情報が満載!中古車情報や車のお役立ち情報も沢山掲載されています。

気になる車や様々な情報をチェックしたい方、車情報サイト【Car Lounge】もチェックして下さい!

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする