(この記事は約 2 分で読めます。)
自動車には死角がたくさんあります。
その1つとして自動車の後方は運転手にとっては見えにくい又は全く見えない位置になります。
ですので、自動車をバックさせる時もしそこに人がいた場合には轢いてしまう危険性があります。
特に子供は身長も小さいため全く見えない事があります。
このように自動車をバックした時に後ろにいた子供を轢いてしまった時の過失割合はどうなるでしょうか?
参考「過失割合表の読み方や用語の説明」
[myphp file=’kiji-top’]
バックでの事故の過失割合
バックをして人を轢いてしまった場合の基本的過失割合は運転手が80%、人が20%の過失割合となります。
この基本的過失割合はバックをしている車の直後を横断した場合となります。
この基本的過失割合に運転手が安全確認を怠った事、急発進、住宅街、被害者が子供である事の修正要素として過失割合に約20%加算されますが、一方子供にも路上で遊んでいた事の過失が加算され、最終的に運転手の過失が約10%加算され運転手の過失が90%、子供の過失が10%となります。
仮に運転手が発進前に警笛を鳴らしていた場合には約10%過失が減算されることもあります。
ちなみに、バックをしている車と距離があった場合には歩行者の過失割合は5%となります。
参考「過失相殺とは?自動車事故被害者を悩ませる由々しき過失割合」
【コラム】アメリカはバックモニター搭載義務化
アメリカは2018年5月以降は新車にバックモニターの搭載を義務付ける事を決定しています。
バックでの事故は日本だけの問題では無いようです。
アメリカでも毎年約200人がバックでの事故で死亡しており、その被害者の30%が子供という悲しい事故が絶えないようで義務化の流れになったようです。
日本でも近年バックモニターが搭載された車両が増えてきてはいますが義務化されているわけではありません。
このバックモニターは運転した事がある人はその便利さを体感していると思いますが、バックの際にカメラが捉えた後方の映像を車内のモニターに映し運転手が死角となっている部分を確認できる機能です。
さらに、映像だけではなくバックの際の車両の位置やハンドルを切り具合によって車がどのような動きをするか予測した者をモニターに線などで映してくれます。
■実際の映像
映像も鮮明に移りもし自動車の後方の子供がいたとしてもモニターに移るので事故を起すリスクがグンと減ります。
また自動車の運転が苦手という人の中にはバックがその原因である人も多いでしょう。
このバックモニターが搭載された自動車ならバックもらくらくできますし、横後ろをぶつける心配も軽減されると思います。
またバックモニターは子供をひいてしまわないようになるもうひとつ良い点があります。
なぜならバックモニターが有ることによって運転手がバックの際にいきなりアクセルを踏まずにバックモニターをまず確認するという癖が付くからです。
これがあるとかなり事故の確率は減りますよね。
今家庭に子供がいる人や、大きな自動車に乗っているがバックモニターが搭載されていないような人はバックモニターが搭載された車両若しくは後付を考えてみてはいかがですか?予算的にだいたい1万円前後でできるみたいですよ。
関連記事をチェックする