セコム損害保険のセコム安心マイカー保険-概要と口コミや評判

(この記事は約 8 分で読めます。)

セコム損害保険

セコム損害保険株式会社の”セコム安心マイカー保険”の紹介ページです。セコムと言えば「セコムしてますか?」の長嶋茂雄さんのCMで有名ですね。セコム損保は防犯・警備で有名なセコム株式会社のグループ企業です。

自宅をセコム株式会社に警備してもらい、自動車事故はセコム損害保険株式会社に補償してもらう・・・こうする事でトータルでセコムに守ってもらうなんて事もできます。

以下の補償内容などの情報は、2017年4月1日以降の契約を対象にした保険約款等に基づいて作成しています。

Advertisement(広告)
車査定

セコム安心マイカー保険の補償内容

セコム損害保険株式会社が提供している保険内容を一覧形式で紹介します。

最終更新日:2017年3月23日
セコム損保の補償一覧
*1 車両保険に自動付帯
*2 自損傷害と人身傷害の2種類あり
*3 忘れがちな契約条件の変更をサポートしてくれる安心手続きサポートの1種です。詳細はセコムのホームページをご覧ください。

セコム損害保険の安心マイカー保険の特徴は「対人賠償責任保険・対物賠償責任保険・搭乗者傷害保険・人身傷害保険(搭乗中のみ補償)」の4つを基本補償とし、さらに自損事故傷害特約と無保険者事故傷害特約と対物超過修理費用特約が自動で付帯されるところです。

これらの7つの補償にオプションの特約を付帯して保険を作っていく形になります。なお、対人賠償保険と対物賠償保険の保険金額は無制限のみとなっており、限度額を設定する事は出来ません。

対物賠償保険の補償金額も「無制限」にした方が良い2つの理由

人身傷害保険と搭乗者傷害保険に関しては、それぞれの対象外特約を付帯する事によって補償から外す事も出来ますが、両方とも外す事は出来ません。どちらか片方は補償内容に含める必要があります。

以下、セコム安心マイカー保険の特徴的な補償内容を2つほど紹介していきます。

Advertisement(広告)

ピックアップ補償①:対物超過修理費用特約が自動付帯!

追突事故の車両をスマホで激写

対物超過修理費用特約が自動付帯になっている点は、セコム安心マイカー保険の大きな特徴の1つです。

この特約は相手の車両の修理費用が時価額を超えた場合に、超過した金額の過失割合部分を保険金として支払ってくれます。

対物賠償のポイント 保険会社に関係なく、対物賠償責任保険では時価を基準に相手への補償金額が算定されます。つまり、時価までしか保険金が支払われません。

修理費用が時価を超過するような場合とは?

相手の車両がクラシックカーなどの古い車両の時には、修理費用が時価を超過する事が有ります。

型式が古い車に乗っている人は、車に対して相当な愛着をもっている事が多く「保険金が出なかったとしても自腹で修理費用を支払って欲しい!」とゴネて示談交渉がスムーズにいかない場合が有ります。

このように相手がゴネた場合に役立つのが対物超過修理費用特約です。セコム安心マイカー保険ではこれが自動付帯とされているので、物損に関する示談交渉をスムーズに進める事が出来ます。

なお、セコムには対物超過修理費用特約が自動付帯されない自動車保険が別にあります。名称は「個人用総合自動車保険」です。対物超過修理費用特約が不要だなと感じた人は、そちらを検討してみてはいかがでしょうか?

ただし「個人用総合自動車保険」はインターネットでの契約が出来ないため、インターネット割引が適用されず、保険料が少し割高になるかと思います。

保険料比較(出典:セコム損害保険

Advertisement(広告)

ピックアップ補償①:車両盗難にあった場合のサービス

車両盗難に遭ったドライバー

セコムの自動車保険では、大事な愛車が盗難された場合の追跡費用を5万円まで補償してくれます。ただ、追跡する為には車両にGPSを取り付ける必要があり、残念ながらGPS本体の費用及び設置費用は契約者負担となっています。

セキュリティサービスを提供しているセコム株式会社の「ココセコム」を無料サービスとして使えるなら凄いなと思ったんですが、料金は別途発生しちゃうみたいですね。

必ずやっておきたい車両盗難対策

なお、盗難車両が発見された場合の引取費用とクリーニング費用は3万円まで補償してくれます。

インズウェブ自動車保険一括見積もり
Advertisement(広告)

セコム損害保険の事故対応

以下、セコム損害保険の主だった事故対応内容です。

  • 24時間365日対応の事故受付
  • 現場急行サービス
  • 示談交渉代行
  • 事故対応の訪問サービス(必要に応じて)
  • 事故対応の報告安心コール
上記の中から以下では「現場急行サービス」についてピックアップして紹介します。

Advertisement(広告)

セコムの現場急行サービスとは

セコム緊急対処員(出典:セコム損害保険

本業として警備の業務を行っているセコムだからこそできる事故対応が現場急行サービスです。事故を起こした時には多かれ少なかれパニックに陥り、何をすればいいのか分からなくなりがちです。特に1人で運転している時は尚更心細くなってしまいます。

事故に遭った人の不安・興奮といった心の状態を落ち着かせるべく、本業であるセコム警備の緊急対処員が事故現場に急行し、事故受付センターのスタッフと共に事故対応をしてくれます。

■緊急対処員の主な対応内容
主な対応内容(出典:セコム損害保険)

緊急対処員はセコム損害保険のスタッフでは無いため示談交渉はできません。

その他の事故対応の詳細については、ホームページや約款、重要事項などに記載されていませんでした。現場急行サービスを除いて考えるとセコムの事故対応は、可もなく不可もなくといった感じでしょうか。

セコム損害保険のロードサービス

セコム損害保険のロードサービスは、2014年10月1日から保険始期日に関係なく、全ての契約に対して無料で提供される事になりました。

■セコム損保のロードサービス内容まとめ

  • レッカー無料距離:100km(JAF会員であれば115㎞まで無料)
  • ガス欠時にガソリンを最大10Lお届け(ガソリン代は契約者負担・年1回まで)
  • 宿泊ホテル案内(費用は契約者負担)*1
  • レンタカー会社案内(費用は契約者負担) *1
  • ホテル・レンタカーは優待あり *1
  • 帰宅手段案内(費用は契約者負担)
  • 24時間営業のガソリンスタンド案内(費用は契約者負担)
  • 修理後の陸送業者手配(費用は契約者負担)
  • 車のトラブル時に整備のプロが電話でサポート
  • 緊急修理サービス*2
以下、*1と*2を付けた項目について詳しく説明していきます。

*1:宿泊先・レンタカー会社案内

ロードサービスに各種案内サービスが付いていますが、案内をしてくれるだけで発生する費用は契約者が負担する事になります。

ホテルやレンタカーについては、セコム損保と提携をしている業者を利用すると割引などの優待が受けれるので、近くに提携業者があればそちらを優先的に案内してくれるようです(電話で確認済)。

他の保険会社だと、案内に留まらず費用も支給してくれる所もあるので(条件はありますが)、ロードサービスに関しては少し物足りない感じがしますね。

*2:緊急修理サービス

自動車保険のロードサービスを比較する際は、緊急修理サービスの内容を細かくチェックしましょう。なぜなら、各社ほぼ同じような内容を列挙しているので、サラッと見ただけでは違いに気付きにくいからです。

緊急サービス(出典:セコム損害保険

例えば、セコム損保の緊急修理サービスでは30分の時間制限(時間制限の無い保険会社もあります。)が設けられています。また、部品交換やオイル・冷却水の補充などもしてくれるのですが、これらに掛かる部品などの費用は契約者負担となります。

また、タイヤの脱輪に関するサービス内容は以下のようになっています。

  • 1本・1mまでの引き上げ作業は無料
  • 2本以上のタイヤが脱輪した場合には2本目からの引き上げ作業は有料

このように無料で作業してくれる範囲を細かくチェックしてから契約をした方が、後々故障などのトラブルに遭った場合に困らなくて済みます。無駄な費用の発生を抑える事ができますからね。

チューリッヒのロードサービスと比較してみると、その違いがわかりやすいと思うので参考にしてみてください。

チューリッヒ(ZURICH)のスーパー自動車保険の概要と評判・口コミ情報

Advertisement(広告)

セコム損保の保険料の割引制度

セコム損害保険には主として5つの保険料割引制度+リスク細分型の割引があります。

種類割引内容備考
インターネット割引(新規)3,500円(一律)
インターネット割引(継続)2,000円(一律)
証券不発行割引500円
新車割引不明*1
ゴールド免許割引最大15%*2
セカンドカー割引有り-初年度7等級から
始められます
リスク細分型割引使用目的割引
運転者限定割引
年齢条件割引
高齢運転者対象外割引
沖縄料率
等級別料率制度
料率クラス制度
*3

*1 初度登録年月より25ヶ月以内の契約の場合に割引が受けられます。
*2 運転者年齢条件と契約車両を運転する家族の免許の色によって異なります。
*3 沖縄料率は契約車両の利用する地域が沖縄である場合に適用されます。
*3 高齢運転者対象外特約は、高齢者(70歳以上)を補償から外し、かつ運転者年齢条件が35歳以上の場合のみ適用できます。

セコム損害保険のリスク細分の保険料金制度には走行距離による保険料設定がありません。そのため、普段から自動車をよく利用する人は、走行距離を保険料金制度に組み入れている保険会社より少し安くなるかもしれませんね。

ただし、他の割引制度などによっても保険料は変化するので、各保険会社の見積と比較する必要があります。

2010年4月以降、盗難防止装置割引、環境対策自動車割引が廃止されているようです。


2017年3月現在、セコム損害保険会社はキャンペーンを展開していません。新たな情報がありましたらここに掲載したいと思います。

セコム損害保険の顧客満足度

ここでは「2020年度のオススメ保険会社ランキング」からセコム損害保険の満足度を紹介します。

下記表のロードサービス部門のランキングは、当サイトが独自に調査・比較した結果を掲載しています。それ以外の部門はオリコンのランキングを掲載しています。

『自動車保険総合ランキング』

ランキング価格comオリコン
1位ソニー損保ソニー損保
2位イーデザイン損保セゾン自動車
3位セゾン自動車東京海上
4位SBI損害保険アクサダイレクト
5位チューリッヒチューリッヒ
6位アクサダイレクトイーデザイン損保
7位三井ダイレクト損保ジャパン
8位楽天損保AIG損害保険
9位損保ジャパン三井住友海上
10位東京海上日動日新火災

総合部門で10位以下又は圏外となっていますが、そもそもオリコンランキングは回答数が一定に達した保険会社をランク付けしており、セコムは高評価を受けてはいるが回答数が足りないためランクインしていない模様です。

セコムの利用者数はその他の保険会社と比較すると少ないという事が言えるのかもしれませんね。

そのため、この顧客満足度のランキングでは、セコム損害保険の良し悪しを見極める事は難しいと言えるので、下の口コミ・評判を参考にしてみてください。

Advertisement(広告)
Advertisement(広告)

セコム損害保険の口コミ・評判

■良い口コミ■

・事故後の対応が丁寧で親切だったのでかなり満足しています。

・事故後の状況報告を頻繁に入れてくれるなど、事故をした人の不安な気持をしっかりと理解したサービスを提供してくれます。

・セコム損害保険を契約した決め手はゴールド免許割引が15%もある事。補償範囲となる家族がゴールド免許で良かった。

・事故現場にセコムの緊急対処員が急行してくれた事に安心出来た。ほんとうに感謝しています。

悪い口コミ

・コールセンターの対応が横柄だけならまだしもこちらの欲しい回答もくれなかった。

・期待していた事故対応があまり良くなかった。警備が本業なんだなと思った。

・セコムの警備員が来たが特に必要も感じられなかった。

・ブルー免許の私にはゴールド免許割引が大きくても関係ないし、ホームページが簡素過ぎてわかりずらい。(参考:ゴールド免許のメリット

その他中立的な口コミ

・自動車での通勤時にセコムの警備車両に護送船団のように守って貰えたらすごく安心なんだけどな。

VIP気分を味わえる事間違い無しですけど、そのようなサービスをセコム損保はしていませんね。

・長嶋茂雄さんのイメージが強すぎて逆に不安になる。

1990年からCM出演してますから、長嶋さんのイメージが強くなってしまうのも仕方ない事かもしれませんね。でも長嶋茂雄さんはかなりの実績を残しているので、逆に安心できるのではないでしょうか。

Advertisement(広告)
Advertisement(広告)

まとめ

セコム安心マイカー保険は補償部分に関しては、非常に手厚いなと感じます。特に、対物も無制限しか選択できなくなっているのは、賠償金額が高騰している現代においては高評価です。(参考:交通事故の高額賠償事例)

ただ、補償以外の「保険料やロードサービス」と言った部分に関しては、もうちょっとユーザー目線で商品設計をしてくれても良いのかと思います。

Advertisement(広告)
Advertisement(広告)
インズウェブ自動車保険一括見積もり
車査定

【人気各社に個別見積もり】

ある程度、自身で保険会社が絞られている方は、個別に見積もりしていく事も個別の内容把握や対応が少なくなるので、オススメです。

気になる自動車保険会社だけに無料で個別見積もり!

自身の状況を反映させ、大まかな契約概要を把握する

自身である程度、保険会社が絞られている方は『個別見積もり』もオススメでしょう。

  1. 【個別見積もり】ソニー損保
  2. 【個別見積もり】セゾン自動車火災保険(おとなの自動車保険)
  3. 【個別見積もり】楽天損保
  4. 【個別見積もり】アクサダイレクト
  5. 【個別見積もり】チューリッヒ

まだ自身のニーズや年齢・家族構成など、保険会社を絞りきれてない方には一括見積もりで自分に合った保険会社を見つけることが重要です。一度試してみましょう。

【独自分析!2023年ダイレクト型ランキング1位】

「保険料の安さ」「事故対応の満足度」「ロードサービスの充実度」など全ての項目を総合的に勘案した自動車保険会社の2023年総合ランキング(独自分析)でトップに位置するソニー損保

【独自分析!名前の通り「50代以降」や「子育て世代」にお勧め】

「保険料の安さ」「事故対応の満足度」「ロードサービスの充実度」など全ての項目を総合的に勘案した自動車保険会社の2023年総合ランキング(独自分析)でソニー損保と共に、トップに君臨するセゾン自動車保険(おとなの自動車保険)

【楽天経済圏の方にオススメ!楽天損保】

最大のポイントは自動車保険料の支払いで「楽天ポイント」を貯められる点でしょう。『楽天カード』での自動車保険支払いの場合、楽天ポイントが、なんと『3倍』貯まります。100円で1ポイントが貯まるので、保険料月50,000円の場合、1000ポイントが貯まります。さらに自動車保険料を楽天カードで支払った場合、プラスで500ポイント貯まるので、月1,500ポイントの楽天ポイントが獲得でき、1ポイント1円で使用可能です。

【サービスと保険料で人気「アクサダイレクト」】

インターネット割引では、ウェブサイトで見積もりをした場合、条件達成で最大2万円のインターネット割引が適用可能に!また無事故の年数が長ければ長いほどお得になる20等級継続割引では、条件の達成で「1年目」「2年目」「3年目」「4年目以降」の4区分された割引が適用されます。

またアクサダイレクトでは、必要に応じて面談担当者が自宅を訪問して説明するAXAフィールドサービスを展開。事故時に電話だけのやり取りだけでは不安な方でも、対面でやり取りをすることにより、安心して手続きを進めることが可能です。

【保険料の安さでトップクラス】

保険料の安さとサービスの内容充実度が高い「チューリッヒ自動車保険」!気になる方は一度チェック!

まだ自身のニーズや年齢・家族構成など、保険会社を絞りきれてない方には一括見積もりで自分に合った保険会社を見つけることが重要です。一度試してみましょう。

1.合わせて読みたい!「自分の自動車保険を把握する重要性『自動車保険』を比較・分析して賢く選ぶ!」

2.合わせて読みたい!『独自分析!自動車保険ランキングを確認』

『自動車保険』を比較・分析・賢く選ぶ

自動車保険は個人の年齢、自身が補いたいリスクなど、人によって様々なニーズがあると思います。ただ自身のニーズにあった商品を一社一社見ていくのも、大変な作業です!

もちろん、懇意にしている保険会社があれば、それを利用するのも手ではありますが、「合理的」「経済的」に考えたい方は、数社から見積もりを取るのが良いでしょう。

そんな時には、【一括見積り】で、自動車保険を比較し、「自分のニーズにあった商品」を見つけたり、「ある程度保険会社を絞ること」が最も効率的でしょう。

保険料の安さがトップクラス!チューリッヒの自動車保険をチェック

愛車の価値を把握!無料一括査定

自分の愛車の「下取り価値」や「目線」も分からずに売却や交渉をすると損してしまいます!

高値で売るには、あなたの車がほしい買取店を見つける事も重要です。高い値段で車を買い取ってもらうには、今まさに「あなたの車を欲しい買取店」を見つける作業が重要なポイントの一つです。

そのためには、結果的にできるだけ多くの買取店から査定を受けることが重要でしょう

オンライン一括査定を行ってもすぐに売る必要はないため、とりあえず下取相場を把握するのが重要です。

事前にチェックしておきたい「自動車保険情報」

  1. 独自分析!【2023年】自動車保険おすすめランキング
  2. 煽り運転に自動車保険は適用される?煽り運転に対応するおすすめ自動車保険・ドライブレコーダーは?
  3. コロナ化で外出激減!自動車保険を見直す?見直さない?
  4. 【エネルギー比較】水素自動車・電気自動車・ガソリン車の違いについて
  5. 増加するウーバーイーツ配達員!知って備える!?賠償や怪我の補償
  6. 楽天損保の自動車保険!口コミ・評判・サービス概要・特徴について
  7. 雹や水没で被害!台風などの自然災害で自動車保険は適用される?
  8. 車両料率クラスとは?2020年改定!自動車保険の型式別料率クラスの仕組み
  9. 自動運転の事故の責任は誰?「自動運転」と「自動車保険」
  10. 高齢者事故の原因と時間帯は?データを考察!必要なおすすめ自動車保険を解説
  11. 自動車盗難対策!盗難で自動車保険はいくら支払われる?自動車盗難の最新傾向と盗難対策をご紹介
  12. テレマティクス保険とは?メリット・デメリットを考える!

【Car Lounge】車情報サイト

車情報サイト「Car Lounge」

様々な車のモデル、新車情報や人気車種の情報が満載!中古車情報や車のお役立ち情報も沢山掲載されています。

気になる車や様々な情報をチェックしたい方、車情報サイト【Car Lounge】もチェックして下さい!